忍者ブログ

since 2008 diary+reflecton=diareflections
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[12/18 ひげ]
[08/28 ぺにまる]
[08/15 bqjyndicuf]
[08/14 yrxcyivgms]
[05/22 みゃー]

07.28.05:41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/28/05:41

10.14.21:25

ストイックに

今日で一週間も終わりましたね。みなさんお疲れ様でした。


さておれは来年の7月にロシア政府公認の外国人向けロシア語検定試験тркиの2級(ロシアの大学院入学レベル)を目指してるわけですが、昨日すでに合格した大学の後輩からメールで色々とアドバイスをもらい大変刺激になりました。

やっぱり、自分でも気づいているとおり会話量が絶対的に足りていない。彼は、ほとんど毎日のようにロシア人と遊び、しゃべりまくり、それでも2級は合格ライン上だったということで、おれも2級を目指す身としてはもっと濃密にロシア人と絡んでいかなければなりません。昨日と同じようなこと書いてるけど。

加えて、もうちょっと無理できると思うんですね、体力的に。

日本にいたときは朝まで飲んで寮に帰ろうとして山手線で爆睡して5週くらいした挙句そのまま出社するということもやっていたわけで笑、そう考えるともっと睡眠時間も削れるし、もっと必死で取り組まなければならないと思ってます。

かつての先輩からも、「語学研修の成功の秘訣は、身体に気をつけないことです」とまじめなアドバイスを頂いたことだし、この奇跡のような一年間を後々振り返って、もうこれ以上やれないくらいやった、と思えるように、がんばります。


で、さっそく今日誰かしら飲みに誘ってみます。どきどき。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら