忍者ブログ

since 2008 diary+reflecton=diareflections
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[12/18 ひげ]
[08/28 ぺにまる]
[08/15 bqjyndicuf]
[08/14 yrxcyivgms]
[05/22 みゃー]

07.27.05:23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/27/05:23

03.07.05:12

ふえす


本日、facebookに「フエスブック始めたよ」というメッセージが届きました。

そう、ついにじいちゃん(81)がfacebookを開始したのです。

弟と、前々から家族のFB進出は大いに危惧しておりました。いや、そりゃじいちゃん大好きですよ。それはもう。

ただ、どこまで自分を見せるかという線引きに関してはこちらに主導権を持っていたいんですよ。笑

なんてもはやいえないくらい、FBでは大学、地元、会社、ロシアなどありとあらゆる人とつながっているので、今更何を変えられるわけではありません。

自分という人間がいくぶん統一感ある人間だったらこんなこと考えなくてもいいかもしれません。でも、たいていの人はいくつか違う顔を持ってるでしょう?

家族に見せる顔、大学の友人に見せる顔、会社の同僚に見せる顔、それぞれ違うわけで。
だからそれらの人たちが一堂に会するFBの中では、1対400何十にーんとなった場合に、どんな顔していいのかさっぱりわからんのです。

ま、うだうだ考えてもじいちゃんは承認の一択ですので、もはやお年寄りのお友達と思うことにします。




PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

無題

おじいちゃんネタはズルい

  • 2013年03月09日土
  • 編集
Re:無題
サイバー仙人
2013/03/26 03:54

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら