忍者ブログ

since 2008 diary+reflecton=diareflections
07 2025/08 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 09
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[12/18 ひげ]
[08/28 ぺにまる]
[08/15 bqjyndicuf]
[08/14 yrxcyivgms]
[05/22 みゃー]

08.27.11:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 08/27/11:52

04.23.15:45

遊んだ遊んだ

昨日は、久しぶりに大人数で、つっても6人だけど、歌って飲んで、あ、歌ってない人いるけど、騒いだ、そんな騒いでねぇか


相も変わらずおれんちは何もすることがなかった。滑り台とか設置して、もうちょっとみんなが楽しめる部屋にしたい。

しかし、久しぶりにグダグダできて最高だった
PR

04.21.03:06

改名

ブログの名前を変えてみました。

「diareflections」です。

日記の「diary」と反省・回顧を意味する「reflection」を足しました。

因みに複数形のsをつけたのは、敬愛して止まないboyz Ⅱmenのアルバムに由来します。


実はブログを立ち上げた頃から思いついていて、で、実際少しの間使っていたのですが、こんなこと考えている自分があまりにも気持ち悪かったので、適当なタイトルにしていたのですが、決心がつきました。


因みに、なんて読むのか自分でもわかりません。笑 「ダイアリフレクションズ」でしょうか・・・??


因みに、別にうまいとは思っていないのでご理解ください。

今後とも、読んで下さっている、とてつもなく内輪な皆々様、よろしくお願い致します。

04.20.11:45

リフレッシュ

土曜は友達と寿司食って、その後サークルの新歓にいって、その後友達のうちに泊まった。


高校の卒アルとか見ていたんだが、やっぱ男子校は女子の目を気にしなくていいからか、あだ名のレベルが違う。


一番悲惨だったのが、ワキガだった人。

「ゴルゴンゾーラ」て笑


ゴルゴンゾーラに失礼だ。

04.01.02:39

心理学

昨日は成績証明書を取りに行った。

心理学に奇跡が起きていた。


その後友人に遭遇し、バーミヤンへ。

やっぱりこういう情緒不安定な時は友人といるのが一番だ。

03.15.06:50

帰郷

今日はまず午前中G-TECという英語の試験を受ける。

しかし、未だに内容を知らない。笑 今から確認しよう。


そんで午後からは・・・同窓会☆

これだけのために帰郷の援助をしてくれた理解ある母には感謝しきれないね。

節度を保ちつつ飲もう、マジで。

ただ、彼らおれのリミッター外す能力持ってるからな・・・きゃきゃきゃーーー楽しみ☆☆干し


あと今日は、コンサがマリノスと対戦だね。だねって誰に向かって言ってるんだろう。

本当は生で見たいが、母に録画してもらって朝みよう。母には感謝しきれないね。

でも、まあ負けるでしょう。

かれこれ10年近く札幌のサッカーは見てるが、今年ほどカラーがないチームは初めてな気がする。


とか言いつつやっぱり勝ってほしいとか思ってるおれ

てか北海道人って異常に郷土愛があるらしいが、おれもそのうちの1人かもしれないねぇ。


よし、今夜一晩限りは完全に就活のことを忘れよう。