忍者ブログ

since 2008 diary+reflecton=diareflections
07 2025/08 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 09
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[12/18 ひげ]
[08/28 ぺにまる]
[08/15 bqjyndicuf]
[08/14 yrxcyivgms]
[05/22 みゃー]

08.10.18:42

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 08/10/18:42

05.19.23:24

更新

更新する暇がなさすぎるので、でもなんか間隔空けるのも悔しいので、とりあえず電車から更新だぜ!! 来週は週末までほとんど出張だーそれが終わればようやく落ち着いて留学準備ができるかなー


てか渡航が近づくに連れて、もっと仲良くなりたい人とかもっとゆっくり話したい人とかどんどん出てきて、んで結局全然満足しないまま旅立つのでしょうが、それもまた人生ですね。


あーてかおれファミチキ食いすぎ。
PR

05.10.22:28

ピーピー

本当にお腹が治らない。1日何回トイレに行けばいいのだ…
同じものを食べた、いやおれが飲んでないラッシーまでもガブガブやっていた弟は何故元気なのだ笑

てかもう留学まで2ヶ月しかありません。何の準備もできてませんが、とりあえず7月は出発までほとんど仕事しませんので、お世話になったみなさんに会いに行きますね。あなたの街にも、そう、あなたの街にも。
会話が尽きるくらい、色んな人とじっくり話したいものです。

04.20.00:01

ガガ

わたしが先輩の結婚式二次会で一人ガガをやる可能性が日増しに高まっております。笑


なんなんでしょう、こういう星の下に生まれているんでしょうか…

やると決まったら全力でやるだけですが、毎回、結婚式の二次会という貴重な男女の出会いの機会を最初から放棄せざるを得ないポジションにいるので笑、いつまでもこんなことやってちゃダメかなとも思います。ていうかわたしだけ目立ち過ぎです。笑

新郎新婦を立たせつつ、自分も輝く、みたいな方法をもう少し模索しようと思います。

03.19.12:09

むぎも

本当に皮肉なくらい天気がいいですね。出かけます。


本来であれば今日は今頃札幌国際スキー場の雪山できゃっきゃいってたはずなんですが、3連休の予定が一切なくなったので、語学の勉強、片付け、運動など、いわゆる何もない休日を過ごせそう。不安はつきませんが、そればかり考えていてもしゃあないので。

さて、今留学先の学校選びで非常に悩んでるのですが、新しい実績を作りたいという意味でモスクワ国際関係大学がいいんじゃないかなと思ってます。 
人事は小生が勝手に動いていることに必ずしも快く思っていないかもしれませんが、おれがいい実績を1つ作れれば、おれの後に行く人たちに選択肢をもう1つ提供できることになるし、そういう意味でもトライしてみたい。来週、教授と都心で落ち合い打ち合わせをします。

因みにモスクワ国際関係大学は、MGIMO(むぎも)と略され(かわいいですね)、日本の外務省が外交官の養成目的で派遣している大学で、かつてはKGB養成機関でもあったとか。モスクワ大学と比肩する、超エリート学校みたい。 

おそらく、遊び半分で来てきゃぴぴゃぴしている人たちがモスクワ大学よりは少なく、勉強に集中できるんじゃないかという気がしてます。

引き続き情報収集を進めたいと思います。

03.17.23:32

八方塞

放射能漏れについて色んなうわさが飛び交ってますが、実際にほんとにやばいことになったらすべての交通機関が麻痺してどっちにしても逃げられないから、腹をくくって仕事するしかないですね。 母が札幌に帰省するよう勧めてくれましたが、東京で避難するレベルになったらもうどこに居ても同じだからね。笑

しかし、日本のエネルギー自給率は原子力を入れても18%しかない中で、じゃあ新たなクリーンエネルギーがあるかと言われたらそんなことないのが現状よね。 本当に島国って八方塞ね。。